今日は日本で初めてスキーの教練が行われた日ってこって「スキー記念日」になってるらしい。最初に日本人に教えたのは、オーストリアの軍人らしいが。
オレんところにも、雫石とか安比とか有名なスキー場がわんさかあるし、体育の授業でもスキー教室なんてのがあるんだが、オレは全然滑れなかったりする。
ほかの土地に行くと「岩手出身なのになんで滑れないだ?」なんて聞かれるが、水の中なら得意なんだが滑れねーもんは滑れねーかんなぁ。
だいたい雪なんてやっかい物なんだから、なくてもいいと思ってたりして。一年中夏なら、毎日屋外プールで泳げるんになぁ。
コメントを残す