3DCG

15年くらい前にBLENDERって3DCDのフリーソフト使って、犬のモデル作って歩かせたことがある。ほかに作りたいものもなかったもんだから、それっきりだったんだが、最近他の奴らややってるの見て、またやってみっかぁって思ったりして。

どうせやるんだったら、どこぞのフリーのベースモデル使うんじゃなくて、一から作ってみようってこって始めたとこ。完成までどのくらいかかるか分かったもんじゃねーが、このHPのキャラクタを作るつもり。上手くいくか自信はねーけどな。

まずは、藁人形みたいなモデルのベースを作ったとこ。

操作方法をすっかり忘れちまってて、ここまで1週間以上もかかってたりして。

藁人形から、どうにかここまで到達。一応、人型に見えるだろ?

まだ変な形んところがあるから、直してなきゃなんねーが、いつまでかかるんだろうねぇ?

藁人形から10回くらい作り直して、どうにかここまでたどり着いたんはいいんだが、さっぱりカッコ良くなんねーなぁ。どこがポイントなんかねぇ。やっぱ、目かなぁ。

ちなみに、10,252枚のポリゴン(三角形面)で出来てたりするんだが、もう少し増やさないとカッコ良くならねーんかねぇ。

もうち~っと頑張ってみっかぁ。

Posted by 拓人