比較(3月8日)

1914年の今日、日本で最初のエスカレーターが動いた日ってこって、「エスカレーターの日」になってるらしい。もっとも、動いたっても試験運転だったらしいが。

それはそうとして、デパートなんかじゃエスカレーターだけじゃなくて、エレベーターってのもあるじゃん。どっちも違う階に行くときに便利なんだが、どうして二つあるんだろうねぇ。車いすとかベビーカーだとエレベーターじゃねーとダメだと思うんだが、その割には、エスカレーターがなくなる訳でもねーしなぁ。歩ける人にとっては、エスカレーターの方が効率がいいってことなんかねぇ。それとも、待ち時間の問題かねぇ。不思議だ。

マンションなんかじゃ、エスカレーターってあんまし見かけねーよなぁ。場所をとるからかなぁ。どの方法が一番いいんだろうねぇ。たぶん、まだ結論が出てねーんだろうなぁ。

今日は

Posted by 拓人