行動(3月17日)

今日は彼岸の入りだよなぁ。中日(春分の日)の前後3日間が彼岸らしいんだが、「暑さ寒さは彼岸まで」って言う言葉は、オレんところでは通用しないらしい。

この1週間の一日一日には意味があって、第1日目の今日はお布施を行う日って決まってるらしい。まぁ、他人のためにいいことをしなければならない日ってことなんだろうなぁ。ちなみに、2日目は戒律を守る日、3日目は耐え忍ぶ日、4日目は中日で先祖に感謝する日、5日目は努力する日、6日目は心を乱さない日、最後の日は智慧を磨く日らしい。

なぁ~んか、どれも毎日やってなきゃならない気がするのはオレだけかねぇ?それとも、その日は特に励めってことなのかなぁ。

今日は

Posted by 拓人