治める(3月28日)

今日は明治政府が廃刀令を発布した日らしい。当時は武士のアイデンティティの象徴だったようなもんだから、抵抗する人も多かったみたいだなぁ。腰に差さなきゃいいだろうってこって肩に担いだり、布袋に仕舞って持ち歩いたりした人もいたんだとか。
時代の変わり目にはこういうことが多く起こるんだろうが、結局は士族の反乱の原因の一つにもなったって言われる。禁止すること自体は簡単だが、代わりの何かを手当てしないと収拾がつかなくなるんだろうねぇ。
人を治めるって、なかなか面倒くさいっちゅ~か、大変なことだよなぁ。