意味(4月12日)

今日は、福岡県の志賀島ってところで金印が発見された日らしい。「漢倭奴国王」って金印な。なんでも大きな石の下に隠されてあったらしい。漢って紀元前後の王朝だから、そんな昔から中国と交流があったんだねぇ。
それはそうとして、「倭」って「辺地の奴ら」とかの意味が含まれてるし、「奴」って「やつ」っていうような見下した意味が含まれてるよなぁ。中国からもらった金印だから仕方ねーと思うんだが、どうして国名にそういう文字を使うんだろうねぇ。華戎秩序ってやつなんだろうが、無理にでも褒めてやった方が、後々やりやすいと思うんだが。
それんしても、見つけたのはお百姓さんだったらしいが、よく届け出たよなぁ。オレだったらネコババしそ~だなぁ。