情報(6月15日)

今日は郵便局が初めて暑中見舞い用の葉書を発行した日ってこって「暑中見舞いの日」になってるらしい。
スマホが行きわたって手紙を書く奴が少なくなって、おまけに郵便料金も値上げされちまって、手紙も葉書もだいぶ少なくなってきてるようだねぇ。ダイレクトメールだけはわんさか配達されてくるが。
まぁ、手紙ってのは情報だからEメールとかでもいいんだろうが、やっぱ、便箋とか葉書とか手に取って読めるものって何か違うような気がするんだよなぁ。気のせいかなぁ。物体が伝える情報ってのも大きいウエイトを持ってるような気もする。なんか寂しいような気がするなぁ。