発明(7月2日)

今日は「たわしの日」なそうな。たわしの特許が登録された日らしい。たわしって「束子」って書くらしいが、全然読めなかったりして。
それんしても、日本の三大発明って「二股ソケット」と「ゴム足袋」と「束子」らしい。世界の三大発明は「羅針盤」と「活版印刷」と「火薬」なんだが、なんかレベルっちゅ~か性質っちゅ~か、全然違うような気がするのはオレだけかねぇ。
生活の実用度が高いって言えばそうなんだが、イマイチしっくりこねーなぁ。
今日は「たわしの日」なそうな。たわしの特許が登録された日らしい。たわしって「束子」って書くらしいが、全然読めなかったりして。
それんしても、日本の三大発明って「二股ソケット」と「ゴム足袋」と「束子」らしい。世界の三大発明は「羅針盤」と「活版印刷」と「火薬」なんだが、なんかレベルっちゅ~か性質っちゅ~か、全然違うような気がするのはオレだけかねぇ。
生活の実用度が高いって言えばそうなんだが、イマイチしっくりこねーなぁ。