必要(10月19日)

今日は日本で初めてバーゲンが行われた日ってこって「バーゲンの日」になってるらしい。バーゲンって安売りのことだろうから、いつが最初かって分からない気もするんだが、初めて「バーゲン」って言葉が使われたってことなんかねぇ。
バーゲンってなるとすんげー人が集まって争奪戦になることもあるようだよなぁ。オレの感覚からいうと、必要があるものは高かろうが安かろうが買うしかねーし、安くなったから必要性が高まったってことでもねーと思うんだが、なんで争奪戦になるんかねぇ。
だいたい、人気がねーから安売りするんだと思うが、どういう心境の変化なんかなぁ。さっぱり分からなかったりする。