集約(1月18日)

電話の「118」って何の番号か知ってるっかぁ?海上の緊急通報の番号だったりする。ちなみに、110は警察の緊急通報で、119は火災救急、189は児童虐待、188は悪徳商法だったりする。

全部大事な役割だってのは分かるんだが、担当する組織ごとに作る必要があるんかねぇ?これだけ情報システムが進んでるんだから、市民からの緊急連絡先を一つに決めてて、そこに電話応対のプロをたくさん置いて、そっから各機関に情報を流してやる方がずっと効率的で正確に仕分けできると思うんだが。

予算が、それぞれの組織ごとに割り振られてるからなのかなぁ。変と思うのはオレくれぇ~なもんかなぁ。

今日は

Posted by 拓人