出世(1月27日)
今日は豊臣秀吉が太政大臣に任命された日らしい、正確には旧暦らしいんだが。人臣の最高位で、相応しい人がいなければ欠員とする決まりになってる。摂政・関白ってのもあるんだけど、あれは正式な官ではなくて、顧問みたいな役割を示した職だかんなぁ。
農民から身を起こして、そこまで成れたんだからすんげーよなぁ。偉くなってく間に知識も身に着けたんだろうが、やっぱ、知恵なんだろうねぇ。知恵って遺伝なんかねぇ?それだと、お父さんも偉くなってそうなもんだが。
少なくとも人を引き付ける何かがないと、出世はしないんだろうなぁ。オレも、そういう才能が欲しかったなぁ。