邂逅(7月7日)

今日は七夕だねぇ。なんでも、彦星と織姫が年に1回だけ会える日なんだとか。伝説では、天の川が男女を引き離したって話しなんだけど、七夕の日だけはアルタイル(彦星)とベガ(織姫星)が近づくって訳でもねーのに、なんでこんな伝説になっちまったんかなぁ、不思議。
もっとも、彦星は「農耕」の象徴で、織姫星は「養蚕」の象徴らしいから、いちゃついてねーで1年間一生懸命働いたら会わせてやるってことなんかねぇ。なんか、それも厳しい気がするが。
そういやぁ七夕の日の食い物って何かなぁ?あんまし聞かないような気もするなぁ。
