恋愛(3月1日)

百人一首に「玉の緒よ 絶えねば絶えね ながらへば 忍ぶることの 弱りもぞする」ってのがあるよなぁ。式子内親王の歌とされてて「恋の歌」ってされている。この人、後白河法皇の娘なんだが、波乱万丈の生涯だったらしいねぇ。
オレ、そっちの方の素養が全然ないもんだから、未だに「恋」と「愛」の違いが分からなかったりする。どっちも人を好きになるってことだと思うんだが、程度の違いでもねーだろうし、何なんだろうね。不思議だ。
今日は式子内親王が亡くなった日。内親王はどう考えてたんだろうねぇ。
百人一首に「玉の緒よ 絶えねば絶えね ながらへば 忍ぶることの 弱りもぞする」ってのがあるよなぁ。式子内親王の歌とされてて「恋の歌」ってされている。この人、後白河法皇の娘なんだが、波乱万丈の生涯だったらしいねぇ。
オレ、そっちの方の素養が全然ないもんだから、未だに「恋」と「愛」の違いが分からなかったりする。どっちも人を好きになるってことだと思うんだが、程度の違いでもねーだろうし、何なんだろうね。不思議だ。
今日は式子内親王が亡くなった日。内親王はどう考えてたんだろうねぇ。